6人乗りのオススメ! 乗り降りらくらくなコンパクトカーとは?

4人で車で移動するなら、セダンタイプの車でも、まったく問題ありません。

しかし、それが6人以上になると、セダンタイプでは収まらず、最低でもミニバンタイプの車に乗る必要があります。

 

でも、ミニバンタイプの車って、基本的にどの車も高いし、メーカーごとに特徴が違って、どれを買って良いのかわからないですよね……?

今回は、そんな6人乗りにオススメなコンパクトカーをご紹介したいと思います。

[おすすめ①]日産:キューブキュービック

見た目は、6人乗りに見えない軽自動車みたいな車なのに、「キューブキュービック」は6人も乗れるです!

 

日産キューブをベースに作られたキュービックは、ホイールベースを170mm長くすることで3列シートを実現させ、コンパクトカーでありながら、大人6人がゆったりと乗ることが出来るスペースを実現。

 

その気になれば、最大7人でキューブキュービックに乗れるんだとか。

 

なお、普段は6人で車に乗らないという場合は、3列目を畳んでしまえば、ラゲッジスペースとして使用可能に。

[おすすめ②]トヨタ:シエンタ

ミニバンタイプの中でも、人気の車種がトヨタの「シエンタ」です。

2015年に12年ぶりとなるフルモデルチェンジを実現させた新型のシエンタは、その前のタイプに比べると、室内空間が広がっており、ロードバイクを2台積み込めるほど!

 

これだけ広々とした車なら、大人が6人のっても十分余裕。

またシエンタは、地面からフロアまでの距離が比較的小さく(33センチ)、車の乗り降りもらくらくなので、大人6人でアウトドアを楽しみたい……って時にもシエンタがあると便利かも。

 

なおシエンタの中には車椅子仕様車もあるので、車椅子を詰める車をお探しの方も、シエンタがオススメですよ~!

[おすすめ③]ホンダ:フリード

大人が6人乗れる”元祖コンパクトカー”と言えば、やはりホンダの「フリード」でしょう。

 

2016年にフルモデルチェンジをしたフリードは、「THIS IS 最高に丁度いい Honda!」をキャッチコピーとして売り込んでいるだけあって、室内空間の広さは、他社の追随を許しません。

 

コンパクトなのに、7人でも余裕で乗れる。

 

さらにパワースライドドアや全運転支援システムのホンダセンシングなど、車を乗る人のことも、運転する人のことも考えた装備が充実しており、誰が乗っても楽でちょうど良い車が、フリードなのです。

 

なお、フリードはカラーバリエーションが豊富なので、カラフルな見た目にこだわる女性にも、フリードはオススメですよ!

[おすすめ④]日産:セレナ

6人乗りでも余裕! コンパクトカーとしてはやや大きなタイプの車ですが日産のセレナも6人乗りの車として人気の車種です。

 

2016年にフルモデルチェンジされたセレナは、自動運転技術を用いた運転支援システムなどの先進装備を多数搭載しており、家族が多いママさん向けの車としてもピッタリ!

 

また普段は6人も車に乗らない、という場合は2列目以降のシートを折りたためば、ベビーカーぐらいなら余裕で詰めちゃいます。

 

車の運転に自信がない方は、ちょっと大きいミニバンですがセレナの購入を検討されてみてはいかがでしょうか?

 

【関連記事】

初心者におすすめのミニバンランキング

アナタは、どの車に乗る? 自分にあった車を選んでね!

コンパクトでありながら、6人以上の大人が乗っても、広々と過ごせる4タイプの車をご紹介させて頂きました。

それぞれの車は搭乗人数こそ同じですが、車としての性質が、それぞれ異なります。

 

「6人乗れれば、それでいいや!」ではなく、6人で車を乗らない時のことも考えて、購入すべき車を選ぶようにすると、損をしなくって済みますよ~!

 

ということで、アナタはどの車が自分に一番合っていると思いましたか?

 

自分にぴったりの6人乗りの車を買って、大好きなみんなと楽しいドライブを!

中古車はもっと安く買えるはず!

1万円でも中古車を安く買いたいのであれば

近くの中古車屋さんに言われるがまま買うなんてもったいない!

「なびくる」の中古車案内サービスを利用することで、

約1分で全国450店舗のオススメ車両を比較することができます。

あのお店より、もっと安くて良い車が見つかります!

購入するかどうかは自由なので、気軽に利用してみてくださいね。

中古車探しスタート

 

 

 

 

車買取画像

この無料一括査定を利用することで、愛車を下取りに出すよりも

平均で約17万円も高く買い取ってもらえた実績があります。

1分程度の入力をするだけで最大10社の買取価格を知ることができます。

次の車の購入予算を増やすためにも活用してみましょう。

 

⇒あなたにとって1番高い買取り価格を調べてみる

 

nabikuru