中古車を購入する際に必要となる税金。これらは諸費用の中に含まれますが、買うときに支払わないといけないものと、あとで支払わなければならないものなど、状況によって違ったりします。
あなたの予算にも影響する部分になりますので、しっかりと抑えておきましょう。
中古車にかかる税金
中古車購入に関わる税金としては
- 自動車税
- 軽自動車税
- 自動車重量税
- 自動車取得税
などがあります。
自動車税
4月1日時点の所有者が5月末までに支払うものです。
排気量によって金額が違い、排気量が多いほど税金は高くなります。
目的としては車を運転する際に必ず利用する道路などの整備に充てられます。
中古車の場合には前の所有者が既に支払っているケースが多いので、購入時に未経過分の自動車税を前の所有者に支払うのが一般的です。
排気量 | 税額 |
1000cc以下 | 29500円 |
1000cc超から1500cc以下 | 34500円 |
1500cc超から2000cc以下 | 39500円 |
2000cc超から2500cc以下 | 45000円 |
2500cc超から3000cc以下 | 51000円 |
3000cc超から3500cc以下 | 58000円 |
3500cc超から4000cc以下 | 66500円 |
4000cc超から4500cc以下 | 76500円 |
4500cc超から6000cc以下 | 88000円 |
排気量6000cc超 | 111000円 |
(平成28年5月現在) |
また、未経過分の税金には消費税がかかりますので注意しましょう。
軽自動車税
軽自動車の場合には自動車税ではなく「軽自動車税」になり、市町村へ納めます。
毎年納めることになるのですが、その金額は自家用乗用軽自動車で10800円です。
こういった税金を含めた維持費が安いのも軽自動車人気の一因です。
自動車重量税
車両の重さ(重量)に応じて車検などの際に課税されるものです。
新車の場合には新車購入時に、それ以降は2年、3年の車検の際に支払います。
中古車を購入する際に車検が残っている場合には、次の車検までは支払う必要はありません。
基準を満たしたエコカーの場合には、新車購入時と初回の車検の際にエコカー減税の対象となり、安くなります。
自動車取得税
購入などで車を取得した際に課税されるものです。
新車の場合には
取得価格(税抜き価格) ✕ 0.9
に課税されます。
税率は普通車で3%、軽自動車で2%です。
例えば、100万円で購入した普通車の場合
取得価格 100万円 ✕ 0.9 ✕ 3% = 2.7万円
で、27,000円の税金がかかります。
中古車の場合には計算方法が異なり、
課税標準基準額 × 残価率 = 取得価額 (1,000円未満切捨て)
となります。
課税標準基準額は「自動車取得税の課税標準基準額及び税額一覧表」に記載の金額ですが、車検証に記載されている型式等から「車種」「グレード」を判断し、その自動車の新車価格からおおよその値引額を引いた金額です。
だいたい90%くらいで計算すれば良いでしょう。
参考までに、経過年数と残価率は以下のとおりになります。
経過年数 | 残価率 |
1年 | 0.681 |
1.5年 | 0.561 |
2年 | 0.464 |
2.5年 | 0.382 |
3年 | 0.316 |
3.5年 | 0.261 |
4年 | 0.215 |
4.5年 | 0.177 |
5年 | 0.146 |
5.5年 | 0.121 |
6年 | 0.1 |
【計算式の例】
3年経過した中古車(普通車)で標準基準額 200万円を取得する場合。
課税標準基準額 200万円× 残価率 0.316= 取得価額 63.2万円
63.2万円 ✕ 3% = 1.8万円
となり、18000円が課税されます。
取得価格が50万円以下の場合にはこの税金は掛かりませんので、これに近い金額なのであれば販売店へ交渉して値下げしてもらうのもありかもしれませんね。
また、エコカーの場合には税率が引き下げられる特例もあります。
税法は将来的に変わる可能性がある
平成27年4月に車に関する税金の改正があり、例えば軽自動車税が7200円から10800円と大幅に値上がりしました。
また、エコカー減税などの国の施策として特例的に適用されるものもあるので、事前にこういった改定がわかっていれば前倒しで車の購入をするなどの対策が取れます。
細かい計算などを覚える必要はありませんし、販売店などに見積もりを出してもらえればわかるので自分で手計算する必要はありません。
しかし、中古車購入にかかる税金の改定があるかどうかの情報はまめにチェックして損をしないように心がけたいものですね。
中古車はもっと安く買えるはず!
1万円でも中古車を安く買いたいのであれば
近くの中古車屋さんに言われるがまま買うなんてもったいない!
「なびくる」の中古車案内サービスを利用することで、
約1分で全国450店舗のオススメ車両を比較することができます。
あのお店より、もっと安くて良い車が見つかります!
購入するかどうかは自由なので、気軽に利用してみてくださいね。

この無料一括査定を利用することで、愛車を下取りに出すよりも
平均で約17万円も高く買い取ってもらえた実績があります。
1分程度の入力をするだけで最大10社の買取価格を知ることができます。
次の車の購入予算を増やすためにも活用してみましょう。