Contents
日本で一番売れている”中古外車”は、一体どれだ! 結構みんな高級志向!
日本の中古市場では、ながらくトヨタの『プリウス』が販売ランキング1位を獲得していました。
中古国産車の場合は、どちらかと言えば「見た目よりも燃費・実用性」を重視している方が多かったのですが、どうやら外車中古車の場合は<見た目重視>の方が多いようです!
外車中古車の人気検索ランキングから見てみると、どうやら日本人は以下のような車をお求めみたいです。
[2017年外車中古車ランキング]
- BMW:3シリーズ
- MINI:MINI
- ポルシェ:911
- BMW:5シリーズ
- メルセデス・ベンツ:Sクラス
日本車の次の選択肢として、候補にあがることが多い「BMW」は、中古市場でもやっぱり人気があるのは上記のランキングをご覧頂いてもお分かり頂けることでしょう。
日本人に馴染みの深いBMWはBMWが認定した中古車の販売もあるため、買いやすい外車中古車ではあります。
(BMWの認定中古車を紹介する動画もありますよ!)
また意外に人気が高いのが「ミニミニ」こと、BMWを代表する車の1つ「MINI」でした。日本の道路状況的にも、相性が良いMINIは中古車市場でも人気のようですね!
それ以降の3~5位に関しては、外車に対して興味がない人ですら聞いたことがあるレベルの有名外車ですから、ある意味ランキング上位に位置するのが、当然のような……?
ただし、実際に購入しようとなると1000万は有に超える車ばかりですが、果たしてランキング上位に位置している、これらの車はどのような意味があるのでしょうか。
ということで、今回は日本で人気の外車中古車ランキング上位の外車中古車に関して、詳しくご紹介させて頂きます。
[1位]BMW:3シリーズ 販売価格 60万円~
最近では排ガス規制に関する不正問題で悪い意味でも有名になってしまった「BMW」ですが、国際的にも国内的にもその人気は、決して衰えてはおりません。
外車中古ランキングの上位に位置する「3シリーズ」とは、ドイツの世界的自動車メーカー「BMW」が送る、小型の高級乗用車のこと。
3シリーズは、BMWの中核を担う主力モデルであり、特に日本の狭い道路状況との相性は抜群で、見た目の美しさと実用性を兼ね備えています。
見た目以上にコンパクトな3シリーズは、セダンタイプとしてはやや大きい車ですが、他の外車に比べるとコンパクトに作られているため、金額の割には実用的。
さすがに初代3シリーズの「E21」は中古市場でも、ほとんど出回っていませんが、3代目以降の「E36」「E46」「E90」は、今なお衰えぬ抜きがあります。
最新型の「F30」はソレ以前のシリーズよりも、先進装備が数多く導入されており、車の中でスマホやタブレットなどを快適に使用することが出来るようになっています。
さらに驚くべきは47.6km/Lという超高燃費。
「外車は燃費が悪い」というイメージを払拭するかのような、驚きの燃費性能で、普段の通勤用の車としてBMWを購入するという選択肢が出てもおかしくないほどです。
また室内インテリアの質感と快適性も大きく向上しており、家族みんなでゆったりくつろげるタイプの車に進化。
この燃費、この快適性なら「BMW:3シリーズF30」は中古で買う分には、十分の外国車と言えるでしょう!
[2位]MINI:MINI 販売価格 83万円~
同じくBMWを代表する車である「MINI」も、日本の中古車市場で高い人気があるようです!
最近では、MINIのブランドイメージを一新するような「MINIクロスオーバー」の販売もあって、注目度が高まっている感のあるMINI。
車の名前がそのまま「小さい」を意味するMINIは、その可愛らしいデザインから、男性だけでなく、女性人気も高い車です。
特に3代目にあたるMINIの「F54」シリーズ以降はエコカー減税対応車となっているため、買い換えの選択肢として十分アリ!
販売価格も質は若干落ちるものの、2代目MINIを選べば200万円以内で、アナタが欲しい一台が見つかるかも知れません。
[3位]ポルシェ:911 販売価格 600万円~
車を知らないですら、その名を一度は聞いたことがあるという「ポルシェ」の中でも“カレラ”と呼ばれている車がポルシェ「911」です。
1964年の発表以来、現在に至るまで最高級の走行性能を持つスポーツカーとして知られている911は、<男のロマン>のための車と行っても過言ではないでしょう。
そもそもの販売台数が少ないポルシェが中古車市場で、溢れているわけはなく、特に人気が高い911を手に入れようと思ったら最低でも600万円はします。
人気のモデル、人気のカラーともなると、たとえ中古であろうとも販売価格は1000万超え(!)は辺り前。
自分が欲しい一台を所有するためには3000万円以上のお金がかかるとお考えください。
[4位]BMW:5シリーズ 販売価格 10万円~
BMWの人気車種「5シリーズ」はセダンタイプの車です。
現在中古車市場で流通している5シリーズは、1996年(4代目)~2009年(6代目)が主です。
2017年から販売が発表された「523d」「530i」「540i」「530e」「523i」は、流石に中古車市場での流通量は少ないので、中古車であることの恩恵を受けることが出来るのは、6代目まで!
さて、そんな5シリーズは1996年モデルのものであれば、10万円から購入できるという「手を伸ばしやすい」外車中古車の1つです。
それまでご紹介した車に比べれば、そこそこ質は落ちるものの2010年モデルの5シリーズですら、100万円以内で購入できることを考えると、5シリーズは決して、庶民にとって手が届かない車ではありません!
中古の「ヴェルファイア」や「エクシード」のようなミニバンはいらないけれど、価格帯としてはそれぐらいの車が欲しい、という方5シリーズを中古車購入の選択肢とされてみてはいかが?
[5位]メルセデス・ベンツ:Sクラス 販売価格 20万円~
高級乗用車として、その名を知らぬものはいないと言っても過言ではないほど、高い知名度を誇るメーカー「メルセデス・ベンツ」。
その中でもSクラスは、中古車市場での購入希望者が多い車です。
現在、中古車市場で出回っているのは、1998年(4代目)~2013年(4代目)モデルまで。
それ以前のSクラスも探せばあるのでしょうが、主流のモデルではないため、購入するのは困難です。
さて、そんなSクラスは、もともとメルセデス・ベンツの最高クラスの車。
4代目であっても、品質の良いモノを購入しようと思うと、購入資金として出来れば200万円程度は準備しておいた方が良いでしょう!
ちなみに2013年モデルのポルシェSクラスは、中古車でも2000万円以上します。
さすがに2013年モデルは人気はあっても、おいそれと手を出すのは、難しいようですね……。
ランキング結果はあくまで「人気」。実際の購入は厳しい見たいです……!
今回ご紹介したのは、あくまで“人気外車中古車”であり、実際の売れ行きではありません。
どうやら人気な外車中古車と売れている外車中古車には、大きな差があるようです……!
さて、ちなみにアナタはどの車に心惹かれましたか?
ポルシェやメルセデス・ベンツは買えないかもしれませんが、BMWクラスなら、手を出せなくもありません。
今回ご紹介した内容を参考に、”次乗る車”を検討されてみてはいかが?
中古車はもっと安く買えるはず!
1万円でも中古車を安く買いたいのであれば
近くの中古車屋さんに言われるがまま買うなんてもったいない!
「なびくる」の中古車案内サービスを利用することで、
約1分で全国450店舗のオススメ車両を比較することができます。
あのお店より、もっと安くて良い車が見つかります!
購入するかどうかは自由なので、気軽に利用してみてくださいね。

この無料一括査定を利用することで、愛車を下取りに出すよりも
平均で約17万円も高く買い取ってもらえた実績があります。
1分程度の入力をするだけで最大10社の買取価格を知ることができます。
次の車の購入予算を増やすためにも活用してみましょう。